不労不支@774Netz

不労不支を目指します

リクルートのサービスで旅行をもっとお得に楽しくしよう

f:id:createday:20190322040149p:image

リクナビのアカウントでログインできる

多くの人は就職活動の際にリクナビを登録したのではないでしょうか?

そのアカウントはリクルートの提供しているサービス全てに使えます。

つまり、いちいちアカウントを新規登録しなくともいいということです。せっかくリクルートのアカウントを持っているのであれば、リクルートのサービスを最大限に使ってみましょう。

リクルートのポイントプレゼントを使う

リクルートのアカウントを持っていれば、じゃらんやホットペッパー、ポンパレモールのポイントがプレゼントされることがあります。

じゃらん、ホットペッパーであれば2000ポイント程度、ポンパレモールは100ポイントプレゼントされることが多いです。

使いやすいのはじゃらんのポイントですね。

 

じゃらん

高速バスや旅館、ホテルなどの予約ができるサービスです。観光やホテルの情報を発信しており、旅行の際には大変役に立ちます。

オススメは温泉です。じゃらんのサイトには温泉に関する情報が多く記載されており、景色や周りにある旅館情報を広く発信しています。

私のオススメは伊勢志摩鳥羽ですね。

伊勢神宮はそこそこでした。神宮なので正直お寺ほどの見栄えの良さはありませんが、厳かな雰囲気の中を歩くと自然と体が浄化されていくような感覚がありました。日本人であれば一度は行ったほうがいいと思います。三種の神器の一つ八咫鏡が収められています。

ただ、我々は見ることはできませんけどね。

鳥羽水族館は日本で最も飼育している生物の種類が多い水族館です。

その規模の割に、お客さんは少なく、自由に回ることができるのでオススメです。ただし、料金は他の水族館よりも高いので、注意。

ホットペッパー

ホットペッパーはグルメ情報サイトです。

じゃらんと同様に2000円程度のポイントをプレゼントされます。

田舎だと対応しているお店が少ないので、なかなか使いにくいかもしれませんが、都会であれば問題ありません。

3000円の料理が多いのですが、2000円前後でご飯が食べれる安いお店もありますので、上手く見つければ、ポイントだけでご飯を食べることができます。

旅行に行く際に使用してもいいでしょう。

まとめ

  1. リクルートアカウントを持っているとポイントのプレゼントがある。
  2. 使いやすさとポイントの多さはじゃらんが一番
  3. ホットペッパーは上手く使えばタダで飯が食える
  4. たまには遊びに行こう