不労不支@774Netz

不労不支を目指します

何も買わないのが最強の節約であり節税である

不支を目指しましょう

正しく、支払わないことです。

私は人生の中で総額150万ほど無駄遣いをしています。

これが22年生きてきて無駄にしたお金の重さです。一年で約7万円も無駄遣いをしているということですね。

1ヶ月で6000円の無駄遣いです。

なんと勿体無い。1ヶ月の無駄遣いを3000円まで下げようと誓いました。もう2度と無駄なお金は使いません。

人生で無駄にしていいお金は288万円です。

無駄遣いできるお金はあと138万円程度ということですね。

これも気をつけておかなければあっという間に無駄なお金が出て行ってしまいます。

明確な目標を立ててお金を数値化しておくことが不支への近道です。

節約?そんなんじゃ甘いです

節約ということはどこかでまだお金を使っているということ。それでは甘いです。

支払わない。これこそが最も無駄遣いを減らせる方法なのです。

食べないものは買わない。作り置きしておこうとすると逆に使い切れず、腐ってしまうこともあるかもしれません。

そうなると逆に損する事になります。

保存が効く食品を買うのがベストです。

あとパッケージでサクッと食べられるようなものもいいでしょう。

食事はパンとチーズわ、ハムや卵、ソーセージ。

コスパで言えば納豆、キムチ、卵、ご飯これだけあれば十分です。

 

あとは野菜と果物。これは健康維持を目的に食べたいと思った時に惜しげも無く買います。

値段を気にしては行けません。

買ったらすぐ食べる。

 

 

消費税はデカすぎる

日本の消費税は頭おかしいです。

食品や日用品に消費税なんてかけたら本当に餓死者が出ますよ。

社会保険はセーフティネット、住民税は家賃

これらは仕方ありません。

最低限の保険と思って払いましょう

住民税は日本に住むための家賃だと思えば安い。