借金を負った企業が、事業を再建する方法として「第二会社方式」という方法があります。 優良な事業部門や資産を、事業譲渡または会社分割によって別法人(第二会社)に切り出して事業継続を図り、不採算部門や過剰債務が残った旧会社を特別清算等によって清算するという再生手法です。 ざっくり言ってしまうと、手っ取り早く借金をチャラにしてしまう方法です。 この手法は、賛否両論ありますが、違法でも何でもありません。 あのJAL(日本航空)が多額の負債を帳消しにしたことでも有名な手法です。 (「JAL 第二会社方式」と検索すれば、いくらでも出てきます。)